気まぐれ日記

gooブログから移転して来ました。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

六義園の枝垂れ桜

まだ見頃でなんとか間に合いました。チケットはコンビニで前もって用意していたのでスムーズに入園できました。チケットを買うのに20分~30分待つそうです。指定容量超えて制限がかかりました。古い記事を削除しましたが、やはり容量超えが出ます。https://m…

上野公園 と忍ばずの池の桜

上野公園は人は多いけど散策しやすかったです。公園中のソメイヨシノは終わりが近く、もう八重桜が綺麗です。忍ばずの池の方が少し遅いはずなので、向かいました。

ルーヴル美術館展 愛を描く 国立新美術館

『ルーヴル美術館展 愛を描く』多種多様な“愛”の表現をひもとく、西洋絵画の珠玉73点が一堂に。【2023.6.12まで】 | 関東のお出かけ情報ならオソトイコhttps://osotoiko.com/area-info/outdoorspotreport-354国立新美術館で開催されている、ルーヴル美術館展…

東京ミッドタウン HAPPY YELLOW WEEK

六本木の東京ミッドタウンに寄って来ました。さすがに桜は早く他の花が綺麗です。ミッドタウン外の景色です。HAPPY YELLOW WEEK開催中で中に入るとまず、黄色のエニシダが目に入ります。淡い黄色のマーガレットです。入口正面には、舟形の中にレンギョウ、ア…

ルーヴル美術館展 愛を描く 国立新美術館

【開幕】「ルーヴル美術館展 愛を描く」国立新美術館で6月12日まで 70点余りの「愛」の名画が集結 多様な愛のストーリーをひも解く国立新美術館で開催されている、ルーヴル美術館展に行って来ました。美術館展はなかなか混んでいました。時間指定で当日のオ…

下総中山のおひなまつり

3月5日まで開催されている、下総中山のおひなまつりに出かけて来ました。コロナ以前は時々行っていましたが、久しぶりです。まずは、案内所に入りました。以前は中に入れたのですが、今年は、外からの見物です。次に正中山 法華経寺に向かいました。門前の花…